皆さん足の長さ左右で違いませんか?
東灘区 甲南山手 矯正・整体(産前・産後骨盤矯正・姿勢矯正)のことなら ゆうき整骨院 ((o(´∀`)o))
こんにちわ!
今日も雨ですね...((+_+))
雨が続くと気分も上がりませんよね。
外出する意欲もなくなりますしね(;^ω^)
しかしそんなことも言ってられないので食べ物や飲み物など身近なもので気分を上げるのもいいかもしれませんね(*^-^*)
普段より少し奮発した食べ物・飲み物を買ってみるとか♪
自分なりの気分の上がる方法を見つけて天気から来る憂鬱な気分を吹き飛ばしましょう(^O^)/
さて昨日は骨盤を横から見た際のゆがみを見て行きました!
皆さんご自身の骨盤チェックして頂けましたか?(^^)/
いかがでしたか?
不調が出ている方は状態と原因が少しでも分かりましたでしょうか?
痛みはあるのに原因が分からない。
よくある話です!
痛みがあるから病院に行ったのにレントゲンを撮ってもらったはいいけど骨に異常ないので飲み薬とシップを渡されて終わってしまった。
ご自身もしくは身近な方でこのような方の話聞いたことありませんか?
当院にもさらには過去私が勤務していた整骨院でもこのような患者さんからの訴えは数えきれないほどありました!
痛みが出ている以上原因はあります!
・ 関節(骨)
・ 筋肉、靭帯
・ 神経の障害からくるもの
・ 精神的な部分(ストレス等)
これらの痛みを出している原因を突き止め、直接的な原因を改善しなければ痛みは治まりません!
飲み薬(痛み止め)やシップではごまかしているだけです(>_<)
【ゆうき整骨院】ではこの痛みを出している原因を追究し、根本的に解決していきます(*^^)v
ですので原因は人それぞれ異なるためオーダーメイドの施術をご提案いたしております!
使い方も違うければ仕事、癖、身長、体重、性別も違うわけですから!
100人いれば100通りの施術をご提供させて頂くつもりです♪
前置きがながくなってしまいました(゚Д゚;)
本日も骨盤のゆがみ方についてです♪
今日は正面からゆがみを見て行きましょう!
こちらが左右の高さが異なってしまった骨盤ですね!
左右の高さが異なると股関節や膝もしくは足首などにも負荷がかなりかかってきますので痛める原因となります。
また骨盤の上にある背骨の部分にも影響を与えますがそれについてはまた後日。
では皆さん鏡で見てみてください!
左右で高さの違う方たくさんおられると思います(^-^)
鏡で分からない方も普段履いている長ズボンの裾の地面への擦れ方が違っていたりしませんか?
こちらのイラストは左側が下がっていますが右が下がっている方もおられますのでご自身が右に下がっているのか?
左に下がっているのか?
確認してみてください(*'ω'*)
ちなみに骨盤の高さが左右異なり、足の長さが違ってくる症状を【仮性延長】といいます!
参考までに♪
では本日は以上です(^◇^)
シリーズ化してきてますがよろしくお願いします♪
次回も【骨盤】関連の何かです(#^^#)
お楽しみに♪
神戸市東灘区
JR甲南山手駅 北側 徒歩2分
『ゆうき整骨院』
院長 池田
産前・産後骨盤矯正 姿勢矯正 骨格矯正 捻挫 打撲 挫傷(筋肉の損傷) ムチウチ
交通事故 労災 楽トレ(体幹トレーニング) キャビテーション リンパマッサージ(フット・フェイス) ヘッドマッサージ 不妊整体 マタニティ整体 産後うつケア ベビー整体 お子様の姿勢矯正
など様々なお身体のお悩み・ご相談お待ちいたしております(*^▽^*)
【HP】
https://yuki-seikotsuin.amebaownd.com/
【エキテン】
http://www.ekiten.jp/shop_92517639/
【Twitter】
https://twitter.com/yuki_seikotuin
【Facebook】
https://www.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%86%E3%81%8D%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-1688804264713869/
【instagram】
https://www.instagram.com/yuki_seikotsuin
#神戸市東灘区
#甲南山手
#ゆうき整骨院
#産前産後骨盤矯正
#矯正
#整体
#楽トレ
#キャビテーション
#リンパマッサージ
#ヘッドマッサージ
#小顔矯正
#美顔矯正
#キッズスペース
#子連れOK
0コメント