夏は自律神経失調症に注意!
東灘区 甲南山手 矯正・整体(産前・産後骨盤矯正・姿勢矯正)のことなら ゆうき整骨院 ((o(´∀`)o))
セミが鳴き始めましたね!
まだ天気の急な変化も多いですがそろそろ梅雨明けも間近ではないでしょうか!
梅雨も明ければもう夏です!
今年の夏も猛暑になると予想されていますので外出の際には十分気をつける必要があります!
夏に気をつけなければいけないのは【熱中症】ですが次のような症状も夏に多くなってきますので女性の方は特にご注意ください!
それは【自律神経失調症】です|д゚)
自律神経失調症とは
自律神経は全身の器官をコントロールする働きがあるため、バランスが崩れることで全身の機能に支障をきたして、様々な症状を出現させる症状です。
交感神経と副交換神経のバランスがうまく取れなくなって起こりますので、精神的にも、緊張とリラックスの切り替えがうまく出来なくなってしまいます。
【自律神経失調症】では内科や整形外科などの医療機関で検査をしても悪いところが発見されず、神経科、心療内科などの専門医を紹介されるケースが多く見かけられます。
しかし「自律神経失調症だから...。」と自己判断をして放置すると、他の病気の早期発見を逃してしまう場合もあるので、注意が必要です。
自律神経失調症チェック
□ めまいや耳鳴りがするときが多い
□ 立ちくらみをよく起こす
□ 胸が締め付けられる感じがする
□ 胸がザワザワする感じが時々ある
□ 心臓がいきなり早くなったり、脈拍が飛ぶようなことがある
□ 息苦しくなるときがある
□ 夏でも手足か冷えるときがある
□ 胃の調子が悪いときが多い(お腹がすかない・胸やけなどがある)
□ よく下痢や便秘をする、または便秘と下痢を繰り返す
□ 肩こりや腰痛がなかなか治らない
□ 手足がダルい時が多い
□ 顔だけ汗をかく、または手足だけ汗をかく
□ 朝、起きる時に疲労を感じる
□ 気候の変化に弱い
□ やけにまぶしく感じる時がある
□ 寝ても寝ても寝たりない
□ 怖い夢をよく見る、または金縛りにあう
□ 風邪でもないのに咳がよく出る
□ 食べ物を飲み込みつらい時がある、または喉に違和感がある
□ ロレツが回らない時がある
皆さんはいくつチェックに当てはまりましたか?
結果は以下を参考にしてください。
0~1個:現在自律神経に異常はなさそうです
2~3個:自律神経に負担が掛かってきています
4~6個:自律神経失調症になりかけている可能性有り
7個以上:すぐに休養を取り、できるだけ早く専門家に相談してください
自律神経失調症の症状
1、身体的症状
慢性的な疲労、ダルさ、めまい、頭痛、肩こり、動悸、ほてり、不眠、便秘、 下痢、微熱、耳鳴り、立ちくらみ、手足のしびれ、口やのどの不快感、頻尿、残尿感など
2、精神的症状
イライラ、不安感、疎外感、落ち込み、やる気が出ない、憂鬱になる、感情の起伏が激しい、焦りを感じるなど
自律神経失調症の原因
・ 生活リズムの乱れ
夜更かしが多い、夜型の生活をしている、夜勤や子供の頃からの不規則な生活習慣など、人体のリズムを無視した社会環境やライフスタイル
・ 過度のストレス
仕事などの社会的ストレス、人間関係、精神的ストレス、環境の変化など、過剰なストレスが蓄積している
・ ストレスに弱い体質
子供の頃からすぐ吐く、下痢をしやすい、環境が変わると眠れないなど、生まれつき自律神経が過敏な方がいます
また思春期や更年期、身体が弱っているときは自律神経のバランスが乱れやすくなります
・ ストレスに弱い性格
ノーと言えない、感情処理が下手、気持ちの切り替えができない、人の評価を気にしすぎる、人と信頼関係を結ぶのが苦手、依存心が強いなど、ストレスへの抵抗力が弱い傾向のある場合
・ 女性ホルモンの影響
女性は一生を通じてホルモンのリズムが変化しつづけ、この変化が自律神経の働きに大きく影響を与えます。
・ 5度以上の温度差がある場所の行き来
冷やし過ぎによって女性の身体が不調を感じるのはよく知られています。
これからの時期、常にエアコンが効く環境に居続ける場合や暑い場所と冷えている場所の行き来を何度も繰り返す方も自律神経失調症を引き起こす場合があります。
自律神経失調症の治療・対策
症状などにより、身体と心の両面に働きかける治療、生活環境を整えるなどを行う必要があります。
体質・性格・ライフスタイルの歪みにも注目して見直し改善することが必要です。
・ 矯正や整体、指圧やマッサージ、鍼灸、ストレッチなどの理学療法
・ 乱れた神経のバランスをに働きかける微弱電流治療
・ 自律神経のセルフコントロール
・ 薬物療法
・ カウンセリングなどの心理療法
・ 音楽療法やアロマテラピーなど五感に働きかける治療法
・ 自己管理によるライフスタイルの見直し
・ 温度差で引き起こされている場合は、クーラーの効いた空間ではカーディガンや靴下を
着用するなど、少しでも身体の感じる温度差を少なくする
神戸市東灘区
JR甲南山手駅 北側 徒歩2分
『ゆうき整骨院』
産前・産後骨盤矯正 姿勢矯正 骨格矯正 捻挫 打撲 挫傷(筋肉の損傷) ムチウチ
交通事故 労災 楽トレ(体幹トレーニング) キャビテーション リンパマッサージ(フット・フェイス) ヘッドマッサージ 不妊整体 マタニティ整体 産後うつケア ベビー整体 お子様の姿勢矯正
など様々なお身体のお悩み・ご相談お待ちいたしております(*^▽^*)
【HP】
https://yuki-seikotsuin.amebaownd.com/
【エキテン】
http://www.ekiten.jp/shop_92517639/
【Twitter】
https://twitter.com/yuki_seikotuin
【Facebook】
https://www.facebook.com/%E3%82%86%E3%81%86%E3%81%8D%E6%95%B4%E9%AA%A8%E9%99%A2-1688804264713869/
【instagram】
https://www.instagram.com/yuki_seikotsuin
#神戸市東灘区
#甲南山手
#ゆうき整骨院
#産前・産後骨盤矯正
#矯正
#整体
#不妊整体
#マタニティ整体
#姿勢矯正
#楽トレ
#キャビテーション
#リンパマッサージ
#ヘッドマッサージ
#小顔矯正
#美顔矯正
#産後うつケア
#キッズスペース
#子連れOK
0コメント